ちゃんです。
今朝出勤して、服がいつもと違う香りがしたのでリセッシュをしようと思い手に取りました。一度試しにシュッとやってみたところ、液が結構固まりででるなぁと思いつつ服全体にシュッシュして服がびしょびしょになったところで気づいたのですが、シュッとしたやつはお掃除用のマイペットでした。。。
双子かよ!
適当にも程がありますね。めざましテレビの占いも11位だったので、明日からの新年度に向け、今日1日気を引き締めて過ごしたいと思います。
突然ですが、大好きな肉まんのはなしでもしようと思います。


最近いただいて久しぶりに食べられた551蓬莱の豚まん!!本当においしいですよね…はぁ…また食べたい…今食べたい…お取り寄せしようかな…。551の豚まんは結構脂がのっていて、ジューシーですよね!小ぶりだけど満足感のある豚まんで大好きです。


この間、買いに行ったはじめての肉まん屋さんを紹介させてください。夕方17:00~しかやっていない、銀座8丁目にある肉まん屋さん「ギンザマン」さんです!美味しそうな肉まんが沢山あって4〜5,000円分くらい購入しました!
購入したのはこちら↓です!
ギンザマン(五目まん)(税込490円)
<<特徴>>
★テレビや雑誌にも取り上げられた本格的かつ豪快なボリュームの豚まんです!
★具材のキャベツを増量して食感と甘みを更に出しました!!
★贅沢にウズラの卵やエビ、椎茸を煮込んでいるので中から豪華な出し汁を味わえます。
★味のしみ込んだあんは冷めても美味しくいただける程です。
★甘みの抑えられたモッチリとした饅頭は出汁の染込んだあんと見事に絡んでくれて最高の組み合わせです!
➡これ、絶対に買ってほしい!!店主さんが人気商品と仰ってましたが、具材がこれでもかと入っていてものすごく美味しいんです!
鹿児島黒豚まん(税込590円)
<<特徴>>
★本場鹿児島の産地指定された黒豚を使用した豚まん(肉まん)です。
★豚は鹿児島産の「黒豚」を100%使用した贅沢豚まんです。
★饅頭を割ると中からはジューシーな黒豚から溢れ出る上質な肉汁がたまらない一品です!!
★また最高級の豚肉と一緒に煮込まれた竹の子もシャキシャキ感を出しており濃厚な豚肉の中に食感を楽しませてくれております。
カレーまん(辛口)(税込480円)
<<特徴>>
★キーマカレーの様な感じのカレーです!
★激辛に近い味わいですので辛さが苦手な方はご遠慮下さい!
★カレーの具材に欠かせないジャガイモを大きめに入れ込み食感も楽しめます!
青菜まん(税込120円)
<<特徴>>
★低カロリー趣向の貴方のお昼のお食事お勧めの野菜まんです!
★小松菜と竹の子の食感が妙に後引くヘルシー饅頭です。
★鶏がらと豚がらで出した出汁に小松菜と竹の子の食感が加わり奥深い味わいに仕立てております。
ミニアンマン(こしあん)税込110円
<<特徴>>
★一口サイズのおやつ感覚の饅頭です。
★すっきり大人の味わいのアンマンです。
★漉しあんを使用。
17:30ころいったのですが、スペシャルマン(あんかけまん)(税込450円)、焼き鳥まん(税込250円)が売り切れで悔しい想いをしたので、また買いに行こうと思います。ちなみに、欲しい商品がなかったり、希望個数が買えなかったりで店主さんを困らせたちゃんでしたが、哀れに思った優しい店主さんがおまけで小豚まんをくれました。優しい……また絶対行くし!!今度は、ちまき(税込390円)とシュウマイ(各,税込550円)も買いたいなー!全部すごく美味しかったです!




レジ向かって左側のメニュー(ブログの最初に貼ったメニュー画像です。)には、『ちまき』が載ってないのですが、向かって右側のメニューには載ってました!
さて、昨日発表されましたね…
『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2!
2022年夏配信 amazon prime video 独占配信
前回の『バチェロレッテ・ジャパン』バチェロレッテの福田萌子さんは、芯が強くてヘルシーで素敵な女性で、女性にモテる女性なイメージでした!
個人的には深キョンみたいな圧倒的かわいいお姫様みたいな女の子が好きなので、一人の男性をめぐって女性がバトる『バチェラー・ジャパン』に出てくる休井美郷さんのようなあざとかわいい子を応援しちゃいます。
かっこ綺麗な萌子さん。
「『バチェロレッテ・ジャパン』はみんなが【愛】について考える旅で、それぞれの考えや価値観について意見を交換し違いを受け入れられる機会でもあります。私も参加して下さった方達とかけがえのない時間を過ごしました。シーズン2に参加される方達にも、普段の生活では得られないちょっと変わった経験とあっという間に過ぎていく瞬間を楽しんでほしいです。みなさんのそれぞれの愛のカタチを感じられるのが楽しみです」
最新作発表について、萌子さん、上記のようにコメントされているそうです!
静止画よりも動画の方がかわいい気がする、かわいすぎるきゅういちゃん。シーズン4の本編ではもっともっとかわいいきゅういちゃんが見られるので、是非見て頂きたい。艶肌ベースメイクで、化粧も上手!バチェラー終了後、芸能事務所にも所属されて色々発信してくれるので応援します。本当にかわいい!


まだチラッとしか映像は公開されていませんが、『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2の女性は、萌子さんとはまたタイプの違う方っぽいので夏の配信を楽しみに、続報を待ちたいと思います!