独身アラフォーOLの交換日記

独身でアラフォーの『ちゃんこ』と『ちゃん』が、毎日必死に働いて生きる日常を綴った、自分たちを応援するためのブログです。1日おきに2人で書いてます。

”こめかみ”のカサカサに悩んでます。

ちゃんです。

最近よくブログに話題としてあげていますが、とてつもなく乾燥を感じています。ニキビのできやすい脂性肌で、保湿しすぎると肌荒れを起こしていたのに、最近こめかみのカサカサがひどくて、粉を吹いています。かゆくて刺激を感じやすく痛いのです。。。

ちょうどマスクから出てしまうところで、職場の仲良しにも心配されるくらいの粉拭きで恥ずかしかったです。数日カサカサして治って、また数日後カサカサに…と繰り返しています。

唇がカサカサな人のイラスト(女性)

 

今回の症状としては、朝スキンケアした後はふつうだったのですが(いや…ベースメイク後少しカサカサを感じていたので、その時対処を考えるべきだったのですが…)日中かゆさとカサカサ粉拭き症状が出てきてしまいます。。。

マスクをつけられない人のイラスト(女性)

 

 

応急処置的になんとかしたくて、ドラッグストアで手軽に手に入る、評判のいいIHADAの薬用ケアシリーズに頼りました。

 

 

 

 

IHADAトライアル化粧水+乳液を重ねてみたのですが、またすぐカサカサになってしまったので、薬局に駆け込み追加でバームを取り入れてみたりしてなんとかしのいでました。

 

美白用じゃなくて、とてもしっとりとかだったらよかったかもしれません・・・!バームはベッタベタだけどいい感じでした!

f:id:chankotochan:20230408211300j:image

f:id:chankotochan:20230408211045j:image

 

 

IHADAのバームはすごく高評価のようでずっと気になっていました。薬用バームはスタンダード、クリアバームの方は美白用ということで、どちらが良いのかなぁと思っていたら、『かずのすけ』さんが比較してくれてましたー!!

ameblo.jp

 

薬用バームな方は簡単に言うと、

・有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」配合で抗炎症効果あり。
・水をほぼ含まない、スクワラン・ワセリンなどをベースとした保護効果の高いバーム。
・シンプルな構成で低刺激、とても敏感肌向き。
・酸化チタンを配合しており、ツヤ肌効果がある。

★ほぼ水が入っていない製品

★界面活性剤などもほとんど不要、シンプルな成分でとても低刺激に構成。

★お肌が敏感なときにも頼りやすい

とのこと!

 

薬用クリアバームは、

・トラネキサム酸配合で、抗炎症だけでなく美白効果も期待できる。
・一見するとツヤ感のある使用感は保護バームと似ている。
・実はバーム状のクリームで、保護効果は劣る。
・成分の構成もやや複雑になっているので、敏感肌への優しさも低下傾向。
・酸化チタンから酸化亜鉛に変更されえているので、酸化亜鉛が苦手な人は注意。

☆シミ対策したり、お肌の赤みやくすみケアなどもしたい場合はクリアバームの方がより効果的

☆バームというよりは油分多めで質感を固く調整したクリーム

ということです!

 

バームではなくクリームと言われる理由としては、

先程の美白成分「トラネキサム酸」は水溶性成分ですので、オイルのみのバームには配合できない、どうしても水分を含んだクリームになってしまいます。そのため、保護バームはオイル成分主体にかなりシンプルな成分構成であったのに対して、

クリアバームは質感調整のため成分の数が増えている印象です。界面活性剤も多めに配合されていると考えられます。

またバーム状とはいえあくまでもクリームなので、保護効果の高い油分をメイン構成としている保護バームと比較すると、刺激からお肌を守る効果は低下していると予想できます。

 

→かずのすけさんってすごくわかりやすいですよね。頭がいいのに、一般人にもわかりやすい説明ができるのってすごい。こちらを参考にして、低刺激のものが良かったので、今回は薬用バームにしました!

 

 

余談ですが、

f:id:chankotochan:20230408211442j:image

こんな使い方もあるそうです!うん、すごい艶出る。でも日焼けに注意ですね!

 

 

話を戻します。これらを導入しても肌が改善されず仕事をしていたら、カサカサ粉拭きを心配され、職場の同僚がIHADAの治療ケアシリーズのクリームを塗ってくれました。これがすごい!

f:id:chankotochan:20230401114414j:image

 

medical.shiseido.co.jp

すごくよくて、効果あったと思います。時間をおいて計2回塗ってくれました。あんな小さいチューブで2回分も私に使ってくれて神。クリームは第②類医薬品に該当します。ノンステロイドの治療薬です。安心ですね。お守りに買っておきました。

f:id:chankotochan:20230401164243j:image

 

 

とまぁ、ここまででいったんカサカサはよくなったのですが、冒頭にも書いた通り繰り返すので皮膚科にも行ってきました。
病院の待合室のイラスト

 

 

ちゃんの場合は、季節の変わり目ということもあるそうですが、皮脂の分泌量が少ない場所が乾燥してしまっていたようです。

こめかみや眉間などは注意です。

注意する犬のおまわりさんのイラスト

 

油分に頼って保湿剤ベタベタに塗りやり過ごそうとしてましたが、これは大間違いの行為でした…!むしろ油分が多すぎて肌荒れの原因になるそうです、、、。

自分で脂を出せるようにならないと解決しないので、根本の水分量を改善しないといけないそうです。乳液ベタベタはNGで、炎症をおさえる薬(ステロイド)を塗って肌を正常な状態に整える…が今回は正解でした。

水分がないのに油分(乳液など)で蓋をしても意味ないですよね。しばらくもらった薬で保湿をしっかりして様子をみます!!

化粧水をつけている人のイラスト

 

余談ですが、ちゃんはよく新しい化粧水などのサンプルで肌荒れ(真っ赤なブツブツ出ちゃう感じ。この話をすると先生に怒られます。肌荒れ起こすんだから頻繁に試すなよ…と…笑)を起こすのですが、その時も今回もらった炎症を抑える薬がいいです。あのブツブツは炎症だから、ニキビの軟膏などは効かないから塗るなと、過去の自分に伝えたいです。効かないよ。(きっと忘れるので自分へのメモです)

 

 

ちなみに、超美肌の美人先生に日中保湿ケアについて聞いてみました。

女医・薬剤師のイラスト(職業)

 

Q、日中、乾燥を感じる時はどうすれば?

ちゃん

 

A、『化粧した上からってことよね、、、?

うーーーん……そうだなぁ。

ア○ンヌじゃくてね、、、

ラロッシュポゼが潤っていいよ!』

先生

 

 

ということで、ラロッシュポゼ愛用家のちゃん、いつも一本は家にあるスプレータイプの化粧水を早速翌日から導入しました。(おまけ付きの企画品を狙って日焼け止め買いだめするので!)

f:id:chankotochan:20230330215241j:image

今までさほど重要視していなかったのですが、君優秀だったのね。

君の出番です、、、!

 

 

 

【ミスト状化粧水】ターマルウォーター

f:id:chankotochan:20230330215742j:image

www.laroche-posay.jp

 

f:id:chankotochan:20230330215805j:image


f:id:chankotochan:20230330215816j:image


f:id:chankotochan:20230330215819j:image


f:id:chankotochan:20230330215808j:image


f:id:chankotochan:20230330215823j:image


f:id:chankotochan:20230330215812j:image

 

一本分の価格で2本買える企画品、見つけたので買っておきます。ラロッシュポゼはこういう企画品があるから好きです。

f:id:chankotochan:20230401164509j:image

 

 

ちなみに、スプレータイプは『ウルトラ8 モイストバリアミスト』も昔愛用していたのですが、検索しても出てこない…。

 

 

トレリアン ウルトラ8 モイストバリアミスト

f:id:chankotochan:20230330221358j:image

使い心地良かったのですが……

 

f:id:chankotochan:20230401165918j:image

終売になっちゃってました。。。この間ドラッグストア巡りをしていた際一本在庫があるお店があったんですよね、、、買うか…でも終売になる商品だしなぁ、、、。

 

 

日頃からの保湿ケアが大事かということがよくわかりました。今まで、脂っぽいから保湿しすぎても…と考えていましたが、毎日シートマスクを取り入れたり保湿を頑張ると肌の調子が良かったりしますもんね。乾燥して脂が出すぎていたのかもしれませんし。

しかし、この冬はシートマスクで保湿をしたり、イグニスバームトゥヴェールを取り入れて保湿対策を頑張っていたつもりだったのですが、なかなか厳しい冬になりました。年齢やマスクのせいもあると思いますが、これからはしっかり保湿していきたいです。トゥヴェールは相変わらずお気に入りで、ストックしたくてうずうずしてますが、今我慢しているところです。ほかにもっといいのもあるかもしれないし。

 

そして、肌荒れの時は病院に駆け込むのが鉄則なのですが、週末にならないと行けなかったりすますよね…。次なにかあったとき、すぐに病院に行けないときはラロッシュポゼIHADAの治療ケアシリーズを頼ろうと思います。信頼できる!!