大洗を出発し、車を走らせ40分。(ずっと爆睡していたので、景色を見ていませんzzz)
笠間工芸の丘にやってきました。(ずっと「陶芸の丘」と勘違いしていました。)
http://www.kasama-crafthills.co.jp/
笠間と言えば、「笠間焼」。ここでは、たくさんの笠間焼が販売されています。予約をすれば、ろくろ体験もできるようです。
色々なものがありましたが、ちゃんこが一番気になったのは、おそらく障害者の方が作られたネズミの焼き物。
箸置きにもできそうなんですが、個性的でかわいかった。買うかどうかすごく悩んだけど、物を増やしたらいけんと思って諦めました。(画像とか出てこないかなと調べたけど出てこず。写真撮っておけばよかった。)
「丘」というだけあって、広くてのんびりできる場所がたっぷりあります。
カフェもありました。
そして、丘のすぐ隣にある「陶芸美術館」にも行ってみました。
入場料は320円。
ちゃんこは芸術はわからないので、さっと見て終わりました。
ただ、写真禁止と書いてあるもの以外は撮影してもいいということで、数枚撮ってきました。
丘・美術館の見学終了。と、思ったら駐車場にスマホが落ちていたので、善良な我々は工芸の丘事務所にお届けしました。
(そのスマホ、ロックもかかっていなかったし、不用心な感じです。持ち主に無事戻っていればいいな。)
さて次。笠間稲荷神社へ。車で5分くらいです。
http://www.kasama.or.jp/
なんだか風情のある街並みです。
手入れの行き届いた松の木たち。
茨城アストロプラネッツって何?と言われると野球を知らないので説明が難しいのですが、プロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグ(BCリーグ)に所属する茨城県のプロ野球チームとウィキに説明がありました。
神社の周辺には、美味しそうな稲荷寿司のお店や美味しそうな何かを売っているお店がいくつかあります。
そこから歩いて20分。笠間駅前にある洋菓子店「グリュイエール」さんへ。
笠間の洋菓子と言えばグリュイエールさんと聞き、モンブランを食べに行ってきました。
神社の周辺には、美味しそうな稲荷寿司のお店や美味しそうな何かを売っているお店がいくつかあります。
そこから歩いて20分。笠間駅前にある洋菓子店「グリュイエール」さんへ。
笠間の洋菓子と言えばグリュイエールさんと聞き、モンブランを食べに行ってきました。
サザコーヒーのモンブランと比べるとサイズは小さいけど、お手頃だし、美味しかったです!
満腹。
おちぼ栗を買って帰りました。
お店の外観を撮り忘れたけど、お洒落な感じです。お客さんもひっきりなしにいらしてました。
さて、最後に道の駅を目指します。
道の駅かさま (m-kasama.com)
実は工芸の丘に行く前にも、道の駅前を通過したのですが、駐車場は満車で入れそうになく、帰りに寄ることにしたのですが、夕方も相変わらず人が多かった。
去年の9月にオープンしたばかりですが、連日お客さんが多いそうです。
夕方行ったら生鮮食品はほぼなくなってました。
ちなみに駐車場は何か所かあるのですが、小型349台、大型16台とかなりの台数停められますが…午前中はほぼ全部埋まってる感じです。
この中にあるラクリ(楽栗)というカフェでもモンブランが食べられますが、おそらくすぐ売り切れるんだろうなと思います。
直売所には植物コーナーがあったのですが、めっちゃ安かったです。
結構大きなアケビ、2800円。
紅葉、2000円。
これで東京に帰ろうとしたのですが、運転手が「ご当地スーパーに行きたい」というので、とりあえずカスミに寄りました。
ご当地スーパーに行くときには、練り物系のコーナーと菓子コーナーあたりにご当地色が特に出るそうで、友人はさっそく練り物コーナーに突っ走ってました。
お煎餅や納豆など、色々買いこんでましたよ。
そして茨城ツアーの最後に、朝行き損ねた守谷のサービスエリアに寄りました。広くて新しくて綺麗です。
実は工芸の丘に行く前にも、道の駅前を通過したのですが、駐車場は満車で入れそうになく、帰りに寄ることにしたのですが、夕方も相変わらず人が多かった。
去年の9月にオープンしたばかりですが、連日お客さんが多いそうです。
夕方行ったら生鮮食品はほぼなくなってました。
ちなみに駐車場は何か所かあるのですが、小型349台、大型16台とかなりの台数停められますが…午前中はほぼ全部埋まってる感じです。
この中にあるラクリ(楽栗)というカフェでもモンブランが食べられますが、おそらくすぐ売り切れるんだろうなと思います。
直売所には植物コーナーがあったのですが、めっちゃ安かったです。
結構大きなアケビ、2800円。
紅葉、2000円。
これで東京に帰ろうとしたのですが、運転手が「ご当地スーパーに行きたい」というので、とりあえずカスミに寄りました。
ご当地スーパーに行くときには、練り物系のコーナーと菓子コーナーあたりにご当地色が特に出るそうで、友人はさっそく練り物コーナーに突っ走ってました。
お煎餅や納豆など、色々買いこんでましたよ。
そして茨城ツアーの最後に、朝行き損ねた守谷のサービスエリアに寄りました。広くて新しくて綺麗です。