ちゃんです。
ETOVOSでとってもいいアイテムをみつけてしまいました…!
ETVOSの春夏新商品、リキッドファンデ(3月発売)とパウダーファンデ(5月発売)で悩んでいました。
どちらも試供品をつかってみて良かったのですが、試供品で色があってなかったこともあると思うのですが、
★パウダーは午後になると黄ぐすみしてしまい、セミマット仕様ということもあり、つけたても少し粉っぽくなってしまうのが気になっていた
ので、
⭐︎セミツヤ仕様のリキッドがよいかなぁと思っていたところ、、、
なんと日本国の女子がだいすきであろう田中みな実さんがリキッドの方をおすすめしていたのでもうこれはリキッドしかないと思い、手に入れたので、記事にします!!!
田中みな実「ものすごく薄づきでまるで美容液のよう」
ETVOS
ミネラルフレッシュスキンリキッド
SPF32・PA+++
▢税込価格:¥4400/30ml
▢全成分:水、酸化チタン、プロパンジオール、イソステアリン酸メチルヘプチル、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、グリセリン、コハク酸ジヘプチル、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ脂肪酸ソルビタン、ペンチレングリコール、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、セスキイソステアリン酸ソルビタン、セラミドAP、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、クダモノトケイソウ種子油、ツバキ種子油、フランスラベンダーエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ポリクオタニウム-51、クロフサスグリ種子油、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ローズマリー葉エキス、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、オウゴン根エキス、ドクダミエキス、マイカ、加水分解オクラ種子エキス、サンゴ末、アーチチョーク葉エキス、プルーン分解物、マンダリンオレンジ果皮エキス、デキストリン、水添野菜油、フィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、エクトイン、BG、トコフェロール、コレステロール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、オクチルドデカノール、ビオサッカリドガム-1、ソルビトール、ラムノース、グルクロン酸、グルコース、ビオサッカリドガム-4、キサンタンガム、ポリヒドロキシステアリン酸、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アラキルグルコシド、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、フェノキシエタノール、アルミナ、含水シリカ、酸化鉄、シリカ、水酸化Al、ステアリン酸
▢発売日:2023年3月1日
まるで美しい素肌のようなナチュラルなツヤ感と透明感※1を生み出す、つけ心地まで軽やかなファンデーション。
美容液並みの高保湿成分と隙間のない保護ベールで、肌に満たしたうるおいをそのまま逃さずキープし、乾燥小じわを目立たなくします。(効能評価試験済)
薄膜でありながら、くすみ・シミ・クマ・小じわまでカバーできるのは、カラーパールコンプレックスが光をキレイに散乱させるから。
敏感肌にもやさしい低刺激処方で、うるおいとツヤに彩られた、透明感※の宿る肌へ。
→ちゅるんと綺麗な仕上がりです!しかしミネラルファンデって落ちやすいイメージありませんか??、、、突然の肌荒れに悩んでいた20代にエトヴォスに頼っていた時に感じていた感想ですが、、、
…進化していました、、、!
日中スプレー化粧水をビシャビシャにかけたのに、帰宅時ファンデが残っていて意外とモチが良いという印象です。密着度が高いからですかね。あとは肌が疲れない!日中突然痒くなったりニキビが出現したりしない!!これがみな実のいう『まるで美容液』ということの証明なのかもしれません、、、!崩れてはいますが帰宅時も許容範囲の顔だったのでよしとします。
ファンデはうすーく、うすーく重ねていくのがいいって言いますよね。みな実曰く『ものすごく薄づき』なこちらのファンデ、調整しやすいですね!
新生リキッドファンデーションで、透明感もカバー力も思いのまま! | ETVOS life
とにかく、安心して使えるし、肌が綺麗に見える信頼できるファンデでした!
ミネラルエアリータッチファンデーション
SPF21 PA+++


リキッドと悩んでいたのは、こちらの5月新発売のパウダーファンデ!『エアリーなのに毛穴レス。素肌を生かした透明感がつづくうるふわ』がコンセプトです。セラミド配合の保湿力とフィット感が良きな商品。
▢税込価格:¥5,060円/10g ※ケース+パフ付
▢全成分:合成フルオロフロゴパイト、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ナイロン-12、窒化ホウ素、シリカ、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、スクワラン、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、カミツレ花エキス、ナイアシンアミド、パンテノール、トコフェロール、ベヘニルアルコール、BG、水、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルラクチレートNa、デヒドロ酢酸Na、クロルフェネシン、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al、マイカ
▢発売日:2023年5月2日
→下地でベッタベタにしちゃっているからなのか、塗ってるそばから毛穴落ち(ちゃんの毛穴がデカすぎる問題はあります)しちゃうので、ゴリゴリ塗り塗りする感じになってしまいました笑
でも、紹介動画のモデルさんもそうなってる、、、。仕方ないことなのかな??パウダーだけどオイル仕様だし、何度か肌をなぞらのが良き?
冒頭でも少し触れましたが、塗り立てはセミマット仕様だからか、塗りました!!という感じの仕上がりになってしまいました。もっとうまく馴染ませればよかったのかなぁ?
朝化粧して、マスクして出勤して、外したころには鼻周りがテカっちゃってました。でも少し馴染ませるといい感じに馴染みむので、こちらも気に入っていてリキッドかパウダーか悩んでいました。マスクがなかったら鼻周りのてかりもそこまできにならないかもしれない?ので、時間が経つにつれて力を発揮する商品なのかもしれません。
こんな方におすすめのファンデだそうです。
開発担当の方のお話とってもよかったです。
エトヴォス最高レベルの軽やかプレストファンデーションが新登場 | ETVOS life
リキッドを買うと決めたちゃんですが、1番悩んだのが、、、
色選び!
ピンク系のファンデを選びがちですが、1番明るい色も黄みが強めで、ナチュラルピンクはすこし暗くて、いやもはやライトもナチュラルピンクもどちらもそんなに変わらない黄み強め?だったのですごい悩みましたが、、、ライトにしました!
ミネラルインナートリートメントベース
SPF31 PA+++
□税込価格:¥4,950円/25ml
□全成分:
クリアベージュ:水、酸化チタン、BG、メドウフォーム油、ミリスチン酸オクチルドデシル、グリセリン、イソステアリン酸メチルヘプチル、ステアリン酸ポリグリセリル-10、酸化亜鉛、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ヤシ脂肪酸ソルビタン、アラキジルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、クダモノトケイソウ種子油、ツバキ種子油、フランスラベンダーエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ポリクオタニウム-51、クロフサスグリ種子油、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、ウメ果実エキス、加水分解オクラ種子エキス、クインスシードエキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ユキノシタエキス、ローズマリー葉エキス、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、リノール酸レチノール、ホホバエステル、水添野菜油、ベタイン、ペンチレングリコール、キサンタンガム、スクレロチウムガム、デキストリン、パルミチン酸セチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、オクチルドデカノール、ベヘニルアルコール、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、アラキルグルコシド、水添レシチン、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、トコフェロール、乳酸、メタリン酸Na、フェノキシエタノール、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、(+/-)酸化鉄、水酸化Al、ステアリン酸、マイカ、ラウロイルリシン
ラベンダーベージュ:水、酸化チタン、BG、メドウフォーム油、ミリスチン酸オクチルドデシル、グリセリン、イソステアリン酸メチルヘプチル、ステアリン酸ポリグリセリル-10、酸化亜鉛、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ヤシ脂肪酸ソルビタン、アラキジルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、クダモノトケイソウ種子油、ツバキ種子油、フランスラベンダーエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ポリクオタニウム-51、クロフサスグリ種子油、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、ウメ果実エキス、加水分解オクラ種子エキス、クインスシードエキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、ユキノシタエキス、ローズマリー葉エキス、フィトスフィンゴシン、フィトステロールズ、リノール酸レチノール、ホホバエステル、水添野菜油、ベタイン、ペンチレングリコール、キサンタンガム、スクレロチウムガム、デキストリン、パルミチン酸セチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、オクチルドデカノール、ベヘニルアルコール、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、アラキルグルコシド、水添レシチン、ステアロイルラクチレートNa、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、トコフェロール、乳酸、メタリン酸Na、フェノキシエタノール、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、(+/-)グンジョウ、酸化鉄、水酸化Al、ステアリン酸、マイカ、ラウロイルリシン
→実はファンデを購入したきっかけはこちらの下地でした。クリアベージュのサンプルをもらいつけた日の化粧落ちの綺麗さに驚いたからです、、、!
現品購入はラベンダーピンクにしたのですが、クリアベージュもよかったです。どっちも優秀!!どっちも綺麗!!
優しい成分で、優秀な化粧品を探すならもうエトヴォス買っておけば間違い無いです、、、!ナチュラグラッセもいいのですが、ちょっと崩れやすいんですよね、もしかするとより成分が優しいのかもしれない。
ベースメイクってその人の肌の性質で良い悪いが全然違うので難しいですよね。情報収集しつつ、自分の体で試していくしかないのが辛いけど、合うのが見つかった時嬉しいですよね!
これだからメイクって楽しいですね。かわいく、わかく、できるだけ綺麗でいたいです、、、。でも年々、、、歳をとり、、、鏡を見るのがつらい。。。
★アスピリン喘息疑いと化粧品シリーズ(過去記事)