ちゃんです。
下記ブログの第4弾です!
今回は、基礎化粧品についてまとめます!基礎化粧品は使っていたものが意外と大丈夫なものが多かったので、一安心です。ただ、気に入って長い間使っていた化粧水がダメだったのと、喘息期間ずっと使っていたものがダメだったのは衝撃でした。。。
TOUT VERT
だいすきトゥヴェールを切らしてはいけないと思い、楽天のクーポンが出ている時にストックしました!!成分的にも大丈夫です!🙆♀️
-
ナノエマルジョンディープ
- 税込価格:¥3,060円
- ◾️全成分:水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、 BG、ジグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリグリセリン-3、 ペンチレングリコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、水添レシチン、 セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、ラウロイルグルタミン酸ジ(オ クチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、フィトステロールズ、エク トイン、メドウフォーム種子油、グリコーゲン、異性化糖、セラミドEOP、 セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、タウリン、リシ ンHCI、アラニン、ヒスチジンHCI、アルギニン、セリン、バリン、トレオニン、 プロリン、フェニルアラニン、グルタミン酸、ロイシン、グリシン、イン ロイシン、トコフェリルリン酸Na、カンゾウ葉エキス、ブドウ果実エキス、 スイゼンジノリ細胞外多糖体、ポリクオタニウム-51、加水分解ヒアルロ ン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ツボクサエキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、PEG-60水 添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、ラベンダー油、ダマスクバラ花油、 ニオイテンジクアオイ油、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、カ
プリリルグリコール、フェノキシエタノール
-
セラミドミルク
- 税込価格:¥3,600円
★ヒト型セラミド4.5%配合- ◾️全成分:水、マカデミアナッツ脂肪酸エチル(保湿)、BG(保湿)、セラミド2(保湿)、グリセリン(保湿)、イソステアリン酸、マカデミア種子油(保湿)、ペンチレングリコール(保湿)、グリセリルグルコシド(保湿)、アルギニン(保湿)、DPG(保湿)、トリエチルヘキサノイン(保湿)、パルミチン酸セチル(保湿)、水添レシチン(乳化)、ダマスクバラ花水(保湿)、スクワラン(保湿)、水添ナタネ油アルコール(保湿)、フィトステロールズ(保湿)、ラウロイルラクチレートNa(乳化)、セラミド3(保湿)、セラミド5(保湿)、セラミド6II(保湿)、セラミド1(保湿)、コレステロール(保湿)、フィトスフィンゴシン(セラミド原料、保湿)、PCA-Na(保湿)、乳酸Na(保湿)、アスパラギン酸(保湿)、PCA(保湿)、グリシン(保湿)、アラニン(保湿)、セリン(保湿)、バリン(保湿)、イソロイシン(保湿)、トレオニン(保湿)、プロリン(保湿)、ヒスチジン(保湿)、フェニルアラニン(保湿)、アラントイン(抗炎症)、アルカリゲネス産生多糖体(保湿)、サッカロミセス溶解質エキス(整肌)、ポリクオタニウムー51(保湿)、ダイズ種子エキス(整肌)、リンゴ酸(pH調整)、加水分解ローヤルゼリータンパク(保湿)、ヒアルロン酸Na(保湿)、キサンタンガム(増粘)、ポリソルベート60(乳化)、ステアリン酸グリセリル(SE)、1,2-ヘキサンジオール(保湿)、カプリリルグリコール(保湿)、グリチルリチン酸アンモニウム(抗炎症)、エチルヘキシルグリセリン(保湿)、トコフェロール(保湿)、カルボマー(増粘)
-
バランシングGAローション
- 税込価格:¥1,980円
- ★グリシルグリシン6% アゼライン酸配合
- ◾️全成分:水、グリシルグリシン、BG、アゼロイルジグリシンK、1,2ーヘキサンジオール、アロエベラ葉エキス、グリチルリチン酸2K、PCAーNa、乳酸Na、PCA、セリン、アラニン、グリシン、グルタミン酸、リシンHCl、トレオニン、アルギニン、プロリン、ベタイン、トレハロース、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、キハダ樹皮エキス、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール
トゥヴェールに関するブログはこちら!
この間、ネットニュースをぐるぐる回ってみていたところ、マツコ・デラックスさんが一番肌が綺麗だとおもった人として挙げていたのが『Matt』さんでした。
永遠の赤ちゃん肌を作る朝夜ステップと、ポーチの中身紹介のMattさんの記事を見つけたので貼っておきます。化粧品はこだわり強めでエンビロンくらいしかわかりませんでしたが、何かのきっかけにみつけたら試してみたいです。ちゃん、人のポーチの中身見るの大好きです。
芸能人は、自分が商品だから見た目にお金をかけるのも納得ですが、綺麗でうらやましいですよね。広瀬すずちゃんとか若い子は総じて肌がプリッとハリがあってきれいですが、綾瀬はるかさんも御年38歳で変わらず美肌でほれぼれします。
最近気になっているのが、いつかのブログでもあげましたがMEGUMIさんのYouTubeやインタビュー記事です。めちゃ美肌でぷりぷりで憧れます。安達祐実さんとの対談(YouTube)で、シートマスクを朝晩3-4分程度する!というのをがんばって続けています。慣れてしまえば、苦はない!!
最近本も出されて、ものすごく気になってます。。。買おうかな。。。
Amazon.co.jp: キレイはこれでつくれます eBook : MEGUMI, 長尾 沙也加: 本
シートマスク
話を戻して、今愛用しているシートマスクの成分も調べてみました。
ヴァセリン
ワセリンゼリー&セラミド配合モイスチャライジングシートマスク


成分その他:水、 グリセリン、 エチルヘキサン酸セチル、 メチルプロパンジオール、 プロパンジオール、 1,2-ヘキサンジオール、 ジメチコン、 ステアリン酸グリセリル、 ポリソルベート20、 セテアリルアルコール、 ステアリン酸PEG-100、 カルボマー、 トロメタミン、 ワセリン、 エチルヘキシルグリセリン、 アデノシン、 キサンタンガム、 EDTA-2Na、 セラミドNP、 グレープフルーツ果皮オイル、 トリエチルヘキサノイン、 水素化ポリデセン、 リン脂質、 スクワラン、 コレステロール、 フィトスフィンゴシン、 BHT、 トコフェロール、 リモネン
商品説明:ハリのある肌に/パッチテスト済み
ミルキークリームエッセンス- うるおいと栄養の集中ケアに。Vaseline(ヴァセリン)の保湿成分がお肌にうるおいを与えて、ツヤのある健康的なお肌に導きます。軽いつけ心地のVaseline(ヴァセリン)エッセンスが、お肌に必要なうるおいをたっぷりと補給します。
セラミド配合: セラミド分子がバリアを形成してお肌のうるおいを閉じ込め、しっとりとツヤのあるお肌を保つサポートをします。
ヌードセルシート: 天然繊維を使用したヌードセルシートがお肌にやさしくフィットしてベタつきを抑え、大切な保湿成分を無駄なくお肌に届けます。
ワセリン&ヒアルロン酸配合ハイドレーティングビューティーシートマスク(保湿)


成分その他:水、 ジプロピレングリコール、 メチルプロパンジオール、 プロパンジオール、 1,2-ヘキサンジオール、 ベタイン、 PEG-40水添ヒマシ油、 カルボマー、 トロメタミン、 エチルヘキシルグリセリン、 アデノシン、 キサンタンガム、 グリセリン、 ジフェニルジメチコン、 トリエチルヘキサノイン、 ワセリン、 EDTA-2Na、 ミリスチン酸ポリグリセリル-10、 ヒアルロン酸ナトリウム、 グレープフルーツ果皮油、 ヒアルロン酸、 ジブチルヒドロキシトルエン、 トコフェロールリモネン
商品説明:気になる年齢サインに/パッチテスト済み
ハイドレーティング アンプルエッセンス乾燥肌に水分を瞬時に補給します。Vaseline(ヴァセリン)の保湿成分がお肌にうるおいを与えて、ツヤのある健康的なお肌に導きます。軽いつけ心地のVaseline(ヴァセリン)エッセンスが、お肌に必要なうるおいをたっぷりと補給します。
ヒアルロン酸配合
水分を補給するはたらきのあるヒアルロン酸が肌にうるおいを与え、みずみずしく健康的な肌に導きます。
ヌードセルシート
天然繊維を使用したヌードセルシートがお肌にやさしくフィットしてベタつきを抑え、大切な保湿成分を無駄なくお肌に届けます。
ワセリン&マデカソサイド配合ナリッシングシートビューティーマスク


成分その他:水、 グリセリン、 エチルヘキサン酸セチル、 メチルプロパンジオール、 プロパンジオール、 1,2-ヘキサンジオール、 ジメチコン、 ステアリン酸グリセリル、 ポリソルベート20、 セテアリルアルコール、 ステアリン酸PEG-100、 カルボマー、 トロメタミン、 ワセリン、 エチルヘキシルグリセリン、 アデノシン、 キサンタンガム、 EDTA-2Na、 グレープフルーツ果皮油、 ペンチレングリコール、 マデカッソシド、 BHT、 トコフェロール、 リモネン
商品説明:気になる年齢サインに/パッチテスト済み
ワセリン&マデカソサイド配合ナリッシングシートマスク。ミルキークリームエッセンス - 肌にハリを届けるエネルギーブースター。Vaseline(ヴァセリン)の保湿成分がお肌にうるおいを与え、ツヤのある健康的なお肌に導きます。軽いつけ心地のVaseline(ヴァセリン)エッセンスが、お肌に必要なうるおいをたっぷりと補給します。
マデカソサイド配合:クリーミーなマデカソサイドエッセンスが乾燥した肌にしっかりうるおいを届けます。
ヌードセルシート:天然繊維を使用したヌードセルシートがお肌にやさしくフィットしてベタつきを抑え、大切な保湿成分を無駄なくお肌に届けます。
→だいすきな…お気に入りのヴァセリンの3枚のシートマスクは、、、全てOKでした!やった!
VT COSMETICS
シカデイリースージングマスク
配合成分:水、グリセリン、DPG、1,2-ヘキサンジオール、カプリン酸ポリグリセリルー4、プロパンジオール、カプリリルグリコール、ダイウイキョウ果実エキス、トレハロース、グレープフルーツ種子エキス、ヒアルロン酸Na、アルギニン、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、ツボクサエキス、マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸、プロポリスエキス、カルボマー、キサンタンガム、EDTA-2Na、グリチルリチン酸2K、BG、ハチミツエキス、スベリヒユエキス、ローヤルゼリーエキス、カミツレ花
エキス、フルクタン、キシリチルグルコンド、無水キシリトール、キシリトール、グルコース、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、チロシン、フェニルアラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン、香料
→ちょっと微妙なのも入ってるけど、一応大丈夫?でした!
KOSEクリアターン
ごめんね素肌マスク


配合成分:水・BG・DPG・PPG-10メチルグルコース・グリセリン・ウメ果実エキス・ザクロ果皮エキス・シロキクラゲエキス・ソメイヨシノ葉エキス・ヒアルロン酸Na・EDTA-2Na・PEG-8・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・カルボマー・ジグリセリン・トリエチルヘキサノイン・水酸化Na・炭酸ジアルキル(C14,15)・フェノキシエタノール
→こちらもお気に入りのシートマスク、、、大丈夫でしたー!やった!
うるうるBOMBマスク


配合成分:水・BG・DPG・グリセリン・PPG-10メチルグルコース・グリシン・シロキクラゲエキス・スイゼンジノリ多糖体・加水分解ヒアルロン酸・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・カルボマー・トリエチルヘキサノイン・水酸化Na・炭酸ジアルキル(C14,15)・フェノキシエタノール・香料
→ちょっと微妙なのも入ってるけど、一応大丈夫?でした!
CICAモイストマスク


配合成分:水・BG・DPG・グリセリン・PPG-10メチルグルコース・グリコシルトレハロース・セージ油・ツボクサ葉エキス・ドクダミエキス・ヒアルロン酸Na・乳酸菌/セイヨウナシ果汁発酵液・EDTA-2Na・PEG-8・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・キサンタンガム・ジグリセリン・トリエチルヘキサノイン・加水分解水添デンプン・水酸化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン
→ちょっと成分的にだめでした、、、。
無印良品
ローションシート(全体用)
手持ちの化粧水を使ってマスクをするときのやつです!ロージーローザのものをずっと愛用していたのですが、Amazonにも店頭からも姿を消してしまいました、、、。とりあえず無印を試します!
袋のままだと使いづらいので、適当なガラスケースに入れました!
化粧水を含ませたら、すごい、、、そびえたって、、、笑っちゃいました笑
先日、10年前のちゃんことちゃんの写真を眺めていたんです。懐かしいなと思いながら。仕事中にふざけて撮った写真や、お弁当を食べてる写真、飲み会の写真、沢山ありました。
その後、隠し撮りされた最近の自分の写真を見て、老化(たるみ、しわ)がすすみすぎていて愕然としました。絶望です。垂れ下がりすぎ。。。
本当、どうしよう、、、泣



ストレスや疲れ、乾燥などでお肌が疲れがちです。マスク生活が長引いたせいか、脂性肌であっても乾燥に悩まされたり、保湿を意識する冬でした。
長い冬も終わりましたのでね、これからは紫外線対策をより強化して、自分に合うスキンケアを見つけて、肌も心も健やかに過ごしたいですね。


★アスピリン喘息疑いと化粧品シリーズ(過去記事)