ちゃんです。
知り合いに『神社好き?』と聞かれて『神社好きかどうかわからない』と答えたちゃんです。知り合いは商売をやっていることもあり、ご利益のある神社などに度々行っているようなのですが、話を聞いていると、どうやら各々相性の良い神社、パワースポットがあるようで、気になってみたので早速調べてみました!!


ネットで調べれば簡単に出てきます!
サイトはいくつか出てきますが、2つほどサイトをみましたが、検索結果は一緒でした!
ちゃんは、こちらのサイトを参考にしました!
【属性の自動計算】相性の良いパワースポット診断 - 神社属性サーチ
生まれ持った(先年月日&血液型)自然五元素である空・地・水・火・風の属性と、土地との属性の相性をみるそうです。
ちゃんの属性は「火」でした。


上記のように、隣り合う属性は相性が悪いとされているようで、ちゃんの相性の良い属性は【火、空、地】、悪い属性は【水、風】だそうです。
ただ、相性が悪いからと言って、行くことがマイナスになるということではなく、『縁を結び難くご利益を得にくい』という事らしいので、お気に入りの場所が相性が悪い属性でも行くことを控える必要はないそうです!!


ちゃんの属性である『火』の相性の良い神社、パワースポットは…このようなラインナップでした!!
川崎大師は昔からお正月にお参りに行ってたりしたので、安心しました。ちなみに、川崎大師で護摩祈祷を受けていたら、ジャニーズの御一行も同じ空間にいらっしゃいまして豪華面々を近くで拝めた最高の思い出があります。(20年前くらいの思い出です。)思い返せば、ものすごくいいことありましたね。あとは…千葉神社はご利益があるよと知り合いから聞き20代の頃に行ったことがあるのですが、個人的に御利益ありと思って2,3回参拝した神社だったので、ちょっぴり運命を感じました!
相性が悪い神社、パワースポットとして挙げられていたのが、結構、いえ…大分…ショックだったのですが……『東京大神宮、伊勢神宮、清水寺、太宰府天満宮、高尾山、ハウステンボス』などなど、有名な観光スポットで行ったことのある場所でした…チーン。。。
でも、でも、行くことはマイナスじゃないし…、マイナスじゃないから……、マイナスではないので!!
行って良かったなとか、これから行きたいな、と思ってる所もたくさんあるので、タイミングがあれば気にせず遊びに行こうと思います!!
神頼みは、心の安定を保つためには必要かな、と思っています。神社やお寺に行くと神聖な気持ちにもなりますしね。頻繁に行くわけじゃないからこそ、伺う際は心を込めてお参りしたいと思います!