ちゃんです。
ちゃんの夏休み後半編となります。
■7月29日(金) 夜篇
最近爪が薄く弱くなってしまっていたので2ヶ月ほどネイルはお休みしていたのですが、深夜、久しぶりにネイルをやってもらいました。ちゃんまはネイリストの資格を持っています。
■7月30日(土) 怠け日
何もしない日でした。食っちゃ寝…食っちゃ寝…食っちゃ寝…。


何もないつまらない1日が終わろうとしていた深夜23:30頃、ちゃんこからけしからん画像が送られてきました。事件です。けしからん!!
■8月1日(日) 糖分摂取日
早速事件現場へ偵察に行ってきました。
⌚️10:30
東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A6番出口)とのこと。ほんとう?本当にここが1番近い出口なの?と普通に迷子になりました。


すでに到着していたちゃんこが電話をくれて交通誘導してくれました。
⌚️11:00
地図 : イシヤ 日本橋 (ISHIYA NIHONBASHI) - 新日本橋/カフェ [食べログ]
ちゃんこのおかげで『イシヤ日本橋』無事到着!素敵な外観。店内へ一番乗りで突入!
店員さんが目の前でフィルムを外してくれます。生クリームがとろりとするインスタ映えする動画が撮れます。
とろりん。
『美味しい!!美味しい!!足りるかな、美味しい!!』とフゴフゴ言いながら食べ始めたちゃんことちゃん。パンケーキはみっちりな生地で重めですが、クリームが甘すぎず絶妙!!
7割を食べた頃、2人とも黙って残るパンケーキを虚ろな目で眺めていました。(美味しかったのですが、年齢のせいですかね、普通に食べきれませんでした。)
https://www.ishiya.co.jp/ginza/product/
ちゃんは、イシヤのお菓子の箱が大好きで集めているので1つ購入。
⌚️11:45
五輪モニュメントで写真撮影をする怪しいババア二人組。
⌚️12:00
その後、日本橋のデパートを冷やかしました。
COREDOで前品切れで買えなかった鰹節を買ったり、ちゃんこが風鈴を買うのを見つめてたりしました。美味しそうなお稲荷屋さんがあったのですが、高くて断念。
高島屋では念願のいろはの店舗に行けましたー!
寝かせ玄米と日本のいいもの いろは | 日本橋高島屋 S.C. 新館 専門店
いろは 日本橋高島屋S.C.店
東京都中央区日本橋2-5-1 新館B1
営業時間:10:30~21:00
商品:おむすび各種・ごはんパック各種・カレー・雑炊・玄米甘酒・醗酵5
席数:6席
今回は、ちゃんこおすすめの玄米オートミール、黒米塩むすびと、江戸前生のりむすびを購入しました!今度イートインしてみたい!
おむすびのラインナップはこちら!
⌚️12:30
その後、銀座三越へ移動し化粧品を調達。DIORでずっと気になっている化粧水があるのですが、サンプルをくださいと言えずもじもじしていたら、ちゃんこが商品購入の際男前にもらってくれました。やった!ありがと!!
⌚️13:00
解散。ババアたちの休日は早く集まって早く帰るのです。
こんな感じで、中々充実した夏休みを過ごすことができました。感謝!!!